« 2023年 冬 湯河原旅行 | トップページ

2024年10月 7日 (月)

ラトくんのイボのこと

このところ旅行記ばかり綴っておりましたが
健康メモも溜まっておりますです💦



6月に13歳になったラトくん。


えへっ💕
Img_4790


これまでも多少の不調や心配事はありましたが
厄年かな?!って思うくらい、今年色々ありました!

調べたら犬の厄年は7歳、10歳、13歳、16歳らしく。
え、まさにやん😱

でもまあ7歳からシニア期ですからね。
不調も出てくるお年頃ってことですよね。

とりあえず、それぞれ記録として残します。
まずは2月にイボを取る手術をしたのでそのことから。





顔のイボに気づいたのは2021年の3月。

Img_2899

 

ゆっくりゆっくり大きくなってきて
寝ている時などに擦れて出血することが増えたので
切除することにしました。





それから首のイボ


Img_2900


わかりにくいけど短期間で膨らんできたし
黒いイボは心配なのでこれも切除してもらいました。




当日は雪予報、すでに朝から雪がちらついていましたが
本降りになる前に帰ってこれました。



らっちゃん頑張ったね〜!!!

Img_2672  


麻酔をかけるので歯石取りもお願いしました。
着色もあったのですが綺麗になりました✨


2日目の傷の写真を載せるので、一旦雪の写真を挟みます。




学校から帰ったら雪遊びの娘
Img_2682



雪だるま
Img_2692





術後2日目




Img_2717

Img_2704


顔は糸で縫合、首はステープラー。





術後7日目


Img_2757_20241007121801

Img_2754



12日目に抜糸しました。




術後20日目


Img_3020

Img_3021



綺麗にくっついています😊




病理検査の結果はというと...


私が心配していた首の黒いイボは良性でした。
海綿状血管腫というものだそうです。

顔のほうは、低グレードではありますが悪性で、
皮脂腺上皮腫との結果でした。

完全切除出来ていることと再発率は低いことから
さほど心配しなくても良いみたいです。
...が、やはり悪性と聞くと心配になります💦

皮脂腺の増殖疾患は多発傾向があるそうで
他の場所にも出来ることがあるようです。



って心配していたら...
2ヶ月後、背中にもイボが出来ました💦


Img_5043



悪性の文字がちらついて不安すぎる(;´д`)
検診の時期だったので診てもらったところ、まだ小さいから
局所麻酔で今取れるとのことだったのでお願いしました。

丸い刃が付いた器具でくり抜いてちょこっと縫合して
はいおしまい。スピーディー👏


溶ける糸で縫合してくれたので抜糸に行かなくてOK。


Img_5360




これは良性の皮脂腺腫でした。よかった!!



ラトくんはイボが出来やすい体質みたいなので
今後も要注意です。

 

 

|

« 2023年 冬 湯河原旅行 | トップページ

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2023年 冬 湯河原旅行 | トップページ