ニロくん肛門腺破裂 ※追記あり
ニロくんの肛門腺(嚢)が破裂したお話。
もう治ったけど記録として📝
昔からニロくんの肛門腺は絞りにくい。
なんかトロッとしてるしね。
ラトくんがウスターソースだとしたら
ニロくんは中濃ソースって感じ。
ちゅうのうそーす・・・
食べ物に例えるのもアレですが💧
4時と8時を絞っても出てこないので
【肛門腺ぷにぷに押し】で対処したりね。
けど基本はウンチの時に自力で出ていました。
それがまさか破裂するなんて〜😵
肛門腺を絞らなかったせいという単純なことでもなく、
色々な要因があって細菌感染し、
肛門嚢が炎症を起こしたみたいです。
ニロくんの場合は加齢による肛門括約筋の低下や
性状の変化も貯留の原因になりそう。
他の要因としてはストレス、体調不良、
肥満などもあるみたいです。
以下、経過メモになります。
◼︎異変に気付いた時のこと
ある日、普段より細いうんちをした。
右肛門腺から分泌液が出て周りに付着していた。
多めに溜まっていたのが出たにしても、
排便時にお尻に付いているのは初めてのこと。
次の日、少し腫れているように見えなくもない。
念のため病院に電話、翌日行くことに。
◼︎病院へ
朝には昨日よりも赤みを帯びて腫れてきた。
腫れて痛みがあるため無理に絞らず、
抗炎症剤(ステロイド)、抗生剤を処方。
明日くらいに破裂するかもと言われ、ビビる。
夜、みるみる腫れてきて
赤みもさらに強くなった。
ニロくんも気にしてお尻を床にこすり付ける仕草。
◼︎破裂
翌朝、破裂💥
5時頃、気付いたら毛布に汁がべっとり。
ほぼ膿(血が少し)で、肛門腺独特のあの臭いはしなかった。
ニロくんは特に気にする様子はなし。
傷は1.5cmほど。
病院で処置。
肛門腺から薬液を注入して傷口から出す。
破裂しても縫合などはせず自然治癒らしい。
投薬は継続。
その後はちょこちょこ洗浄に通い、
すっかり綺麗になったニロくんのお尻。
よかったよかった!
20日間で7回の通院😵
自粛期間で夫がいてよかった〜。
娘もコロナで保育園がお休みだったので
毎度毎度付き合ってくれて車で待機。
ありがとう。。
肛門腺、今後は月1で絞ってもらいに行こうと思います。
ドキッ...
【 追記 】
1ヶ月後、肛門腺チェック。
破裂した右はほとんど溜まっておらず。
でもって!!
左がぁーーーッッッ!!!
かなり出にくいので薬を注入して滑りを良くし、
先生が頑張ってくれて出てきたものは・・・
中濃ソースどころかマヨネーズ・・・
いや、それ以上に粘性高かった!
かなりかための黒ごまペーストみたい💦
液体ではなく、もはや固形。
ニョロニョロっと便が出てきたかと思ったくらい。
いつからこうなったのかなー🤔
最近なんだろうけど、確かにこれは詰まるわ〜。
やっぱり月1でしっかり絞ってもらいに行かねば!
ラトくんも今はウスターソースだけど
いつ変化するかわからないので注意しよう!
| 固定リンク
コメント