旅行中のニロラトごはん
ニロラトのごはんは手作り食。
旅行や実家へのお泊まりにもそれをタッパに入れて
保冷剤で冷やして持っていきます。
今回の旅行でもそうしようと思ったら・・・
あ、お肉が足りない( ̄Д ̄;
しかもいつも注文しているお肉屋さんが休業日をはさみ
旅行までにお肉の配送が間に合わないではないか
そこで思いついた、グリーンドッグ
15時までに注文すれば翌日届くのです^^
むかーし買ったことがあるマンマリゾを思い出したんだけど
とっくに販売終了していたのですね〜、残念。
クックンラブっていうのがマンマリゾの後継商品らしい。
おかゆタイプで食材にも配慮されているところとか
ほとんど同じですな。
てなわけでこれにしてみました。
いわしと鶏を買ってみました。
ニロラト、食い付きすごい。
おいしいニオイにがっついて完食。
でもね・・・
ウンティの量がものすごく増えてしまったヾ( ̄0 ̄;ノ
いつもの3倍くらいそれはそれはもりもりでした。
消化吸収しやすいリゾットタイプというわりに
吸収率は良くなかったです。
マンマリゾもそうだったっけ?思い出せないなー。
余ってるのは非常食にします。
| 固定リンク
コメント
旅行中のご飯って困るよね~。
北海道とか長い時は持って行けないから缶詰とかにしてるけどね。
クックンラブ、炭水化物が多めでアロナルもウンチの量増えた~。
なみかたさんとかみちのくさんでもお肉レトルトとかもあったよ。
投稿: みやきち | 2013年10月 1日 (火) 20時39分
>みやきっちゃん
あ、やっぱりクックンラブは出るもの増えるんだね(゚ー゚;
びっくりするくらい出たよー。まーお腹壊さなくて良かったけどさ。
レトルトお肉、今度試してみようかな
食べないとかウンの状態とかも試しておけば安心だもんね〜♪
投稿: sa@co | 2013年10月 2日 (水) 10時22分