ふせ練習
私が頑張って作った、どでかクッションカバーは
なかなか人気みたいだ♪
もこもこ素材だからね^^
ラトが占領ちう。
この後ニロが占領してお昼寝
さらにその後は背中の一部をぴとしながらお昼寝
寒い日はくっついてもあまりイヤじゃない様子のニロくん。
この間なんて自分からくっついて寝てた
ほっこり(*´Д`*)
ラトは最近「ふせ」を練習中です(*゚▽゚)ノ
「おすわり」を覚えたのはうちに来てすぐの頃。
これはわりとすぐに出来た。
食い意地張り過ぎて今もすぐ中腰になりがちだけど
その流れで「ふせ」も教えてたんだけど
なんせかなりの食いしん坊。
おやつに必死すぎてヨダレは出るわ、そわそわするわ...
集中出来ないし、目の前のおやつに即がっついてしまう。
で、まぁ「おすわり」と「まて」が出来ればいっかと思って
諦めたんだけど、先日思いつきでまた練習してみたら...
あっさり出来てびっくり!
おすわり&まて
ふせ
ふせ&まて
おりこうヽ(´▽`)/
左手におやつ、右手にスマホで撮影なんて
絶対出来ない程てんやわんやだったのに!
ただし翌朝ごはんの時に再び試したら
お腹空いてるから必死すぎて無理でした(;;;´Д`)
■お昼寝直後のまったり落ち着いている時
■お腹が空きすぎてない時
に地道に練習しようっと
ラトはその後もまだおやつ探してたなぁ。
ニロくんは「おしまい」「きゅうけい」って言うと
すぐおもちゃで一人遊びするのだ〜♪
それからしばらく経ってもまーだ探してるコが...
性格も成長っぷりもそれぞれです^^
| 固定リンク
コメント
もぉ〜ラトちん♡何故、そんなにバドと一緒なの〜
バドもたまに伏せができるんだけど、
おなかすいてたらおやつに夢中でできない><
ゴハンやおやつの後はぽーがいた場所を、
いつまでもくかくか物色してるし^^;
あ、ヨダレの風船が口の端にできたりもしますょ!
これはやはり「さすが同胎!一緒だね〜」と喜ぶべきなのかしら〜^皿^;
投稿: micky | 2012年2月22日 (水) 16時58分
>mickyさん
ヨダレ風船〜!ラトもできるぅー!!!
1個どころか2個連なってることもありますよ!
同じすぎて笑えるなぁバドくん(≧∇≦)
きっともう少し大人になったら落ち着くと思うんだけど
まだなんでも食べちゃうので油断なりません!
ウン○に毎回何かしら混ざっています(;;;´Д`)
投稿: sa@co | 2012年2月24日 (金) 10時47分