« 紫陽花めぐり@鎌倉 後編 | トップページ | あーづーいー(;;;´Д`) »

2011年6月28日 (火)

炎天下のMt.FujiCup

25日の土曜日。
富士山の近く、朝霧FDG。


Mt.FujiCupに参戦してきましたよっと!

Photo


本文に入る前に自分たちへの覚書。


朝霧FDGへ行く時は
東名じゃなくて中央道でお行きなさい(・∀・)ビシッ
(えらい遠回りしてもーた...)



さて本題。


8ヶ月ぶりのディスクの大会です。


わくわく!わくわく!
Photo_2



ですが。。。わくわくとはうらはらに。。。

もはやこのくだりいらなくね?
って結果なんだけども、発表してあげます(;;;´Д`)ゝ

Photo_3




ニロ選手はいつもどおりやる気満々で頑張ったのですがぁ〜




とれるわけないだろぉがぁーーーーーっっっ!!!!!!!!!!!!!!
Photo_4



あらあらにっくんちゃん、キャラ変わってますよ(゚ー゚;




おらおら!はよせんかい
Photo_23




に、にっくんちゃん言葉が汚いですよ。



いつもね、出番前に練習するものの全然ダメダメなんで
今回は逆に練習一切しないでぶっつけで挑んだのですわ。

そしたらあり得ない感じだったぁー。えーんえーん(p_q*)
なんでディスクが「真右」へ行くの???なんでなんで?

お酒のせいかなぁーそうだなぁーきっと!わはははは。
まぁ私なんてこんなもんです。

1R目5P、2R目6P。合計11P・・・や、安い
でも前回3Pだったから向上はしたことにする。うむ!



記録より記憶でしょ♪
Photo_5


そうだそうだ\(^o^)/
いいぞニロ選手〜!


でも普段、原っぱではもう少しましです (,,・`_´・)、キリッ
本番に弱いタイプなんです (,,・`_´・)、キリッ (,,・`_´・)、キリッ




では気を取り直してお友達写真いっちゃおう!



ほめさんかゆうこさんを見つめるチェルさん
Photo_6




ブリちゃんにこにこ♪
Photo_7




ジョディちゃんはニロの同胎よん♪
Photo_8




トーレスパパ、育メン中!
Photo_9



ジョディちゃん&トーレス君のお子、ユマちゃん。
ニロにとっては姪っ子ちゃん☆
Photo_10




昨年夏以来のカラーちゃん
Photo_11




相変わらずレトリーブが上手なビーちゃん
Photo_12





グレースちゃん、かなりお久しぶりです!
Photo_13



カエル脚がニロとおそろいだったねマーくん^^
Photo_14



ママのお膝〜♪ジュリアちゃん
Photo_15




クールダウンちぅの善くん。
タープにサーキュレーターがいっぱいで涼しかった!
Photo_16




初めましてのピットく〜ん!
会いたかったのでとっても嬉しいよぉ
Photo_17




ニロのまぶだちジョジョの同胎、菊一くん。
ほんわかした雰囲気がとっても似てたぁ^^
Photo_18



菊一くんちのボステリ姉さん、楓ちゃん
Photo_20


今日は応援団長、こてつ兄さん
Photo_21




イタグレのビスコくん、初めまして!キレイな毛色
Photo_22




ちなみにお友達のみなさんはかなり好成績で
表彰もされてたりとかです。素晴らしい

入賞されたみなさんおめでとうヽ(´▽`)/

正確な順位などわからずごめんなさい。
ほんとみんな上手なのよね〜^^





しっかしこの日は曇り時々雨の予報だったのに
開始早々ぴかぴかのギラギラのおひさまで。

犬達はみんなちょいちょい水をざぶざぶかけて
でもあまりの暑さにすぐに乾いちゃうって状態でした。

気温が高いとミオグロビン尿が出やすいニロくんは
ランで遊んだら午後イチで赤ちっこが出ちゃいました

冬は少し長く遊んでも出にくいので
やはりニロくんの場合は暑さもかなり関係あるようです。
この時期はとくに気をつけねば。



そうそう人間もこの暑さでヤラれました。
日焼け止め塗り忘れて首の後ろ側と二の腕あたりが
低温火傷状態でいまだに痛いです(;д;)

あとアブかブヨかわかんないけど右脚を刺されたようで
翌日から腫れてきて今めっちゃ痒いです(;д;)

アロマスプレーする前に刺されたみたい。
日焼け止めといい、とにかく色々油断しましたわー。





まぁそんな感じで結果も振るわず何しに行ったんだか?
な一日だったけどこのコは楽しかったようなのでいいよね!



いいよ!
Photo_24




とか言ってることにして向上心の欠片もないから
なかなか上達しないんでしょうね私・・・。


んじゃぁ、これでどうでしょう。



もっと上手に投げてくれたらぼく、もっと楽しい!
Photo_25




うぅぅぅぅぅやさしい・・・(´;ω;`)
が、がむばりますです!



この日お会いしたみなさんありがとうございました!
また飲みながらの大会、楽しみましょう♪ ←やはりそこ^^



☆おまけ☆

完全なるひとりっこな性格なので
前へ前へ出られないニロくん。

もじもじ...もじもじ...
Photo_26



|

« 紫陽花めぐり@鎌倉 後編 | トップページ | あーづーいー(;;;´Д`) »

コメント

アブだかブヨだか、どっちにしてもおそろしいー(;´д`)
ブヨだったらば痛くて痒くてなかなか腫れも引かなくて、で大変なので、お大事に。。
sa@coさん色白だから日焼けするとヒリヒリしそう(>_<)そちらもお大事に。
ニロくんもちょっと日焼けしてるかな?

おまけのニロくん、ゆめもひとりっこ歴長かったからわかるよぉ~~。
混ざり方がわかんないっていう。
食べ物の時は犬が変わったようにぐいぐい行きますが(^^ゞ

投稿: ゆめまま | 2011年6月28日 (火) 13時46分

おつかれさまでしたー。

えー?東名じゃない?
富士インターから西富士道路で、そしたらすぐじゃん?

それと。
田舎のたくましい蚊やらブヨやらには、
ハーブのなんたらみたいな優しい虫よけは効かないです…
ん?私が汗かきだから、流れちゃうだけ?

投稿: ゆうこ | 2011年6月28日 (火) 14時11分

初コメお邪魔します!(^^)
Mt.FujiCupではお疲れ様でした&ありがとうございました!!

以前からブログをコソ見(笑)してまして、いつかニロ家の皆さんに
お会いしたかったのですが、まさか朝霧でお会いできるなんてビックリでした!
すっごく嬉しかったです!(*^^*)

ニロくんのディスク大好きぶりを生で見れたのも嬉しかったー!(^^)

またお会いできるのを楽しみにしてます!(^^)/

投稿: Pittパパ | 2011年6月28日 (火) 22時08分

ニロくんこんばんわ
はじめましてイタグレのビスコです~

先日はありがとうございました!
朝霧ははじめてだったのですが
ウイペットさんたちがたくさんいて
サイトハウンド好きの僕にはかなり嬉しかったです~♪

また参加しようと思ってますので
今後ともよろしくお願いします~

投稿: ビスコ | 2011年6月29日 (水) 21時50分

>ゆめままさん
腫れは引いたけど今は紫色のアザが残ってるぅ。
なんなんだろぉ・・><
日焼けもやばいよー。腕と首の後ろが今は赤から黒に・・・。
ニロもしみが増えちゃうかも〜

そそ、ひとりっこは混ざり方わかんないからね!
ゆめちゃんは食べ物だったら行くんだ!さすが( ´艸`)プププ
ニロは食べ物でも行けないんだよなぁ〜。
ディスクだったら行くはず

投稿: sa@co | 2011年7月 1日 (金) 09時42分

>ゆうこさん
お疲れさまでした!
ルート上、中央道で河口湖I.Cから行く方が30分位早いみたい。
実際、帰りはかなり早く着いたよー

アロマスプレーじゃやっぱ効きが甘いかなぁ?
水辺じゃないから油断していました・・・。

かなり暑かったけどワインのおかげで耐えられた!ご馳走様でした♪
9月も暑そうなのできっとお酒がうまいはず

投稿: sa@co | 2011年7月 1日 (金) 09時52分

>Pittパパさん
先日はありがとうございました〜♪
こちらこそお会い出来て嬉しかったです(*゚ー゚*)
なんせコソ見は私もですからっ!笑
ぴっちゃんぴっちゃん言ってたくさんおさわりしちゃいました。
生ぴっちゃん可愛くてうほうほでした

ディスク、パパさんもママさんもピットくんも上手ですね!
我が家は仕事上なかなか参戦出来ないのですが
またご一緒出来たらよろしくお願いします!

投稿: sa@co | 2011年7月 1日 (金) 10時11分

>ビスコさん
ブログ見つけていただきありがとうございます〜♪
ビスコくん、尻尾ふりふりるんるんでご挨拶してくれて
ニロも嬉しかったようです〜(*^.^*)

朝霧、我が家も今回で2回目だったのです。
ロケーションも最高だし空気も美味しいし
本当に気持ちいいですよね〜!
また次回ご一緒出来たらよろしくお願いします

投稿: sa@co | 2011年7月 1日 (金) 10時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 紫陽花めぐり@鎌倉 後編 | トップページ | あーづーいー(;;;´Д`) »