« 陸上部、部員1名 | トップページ | 食メモ & 暗闇の多摩川 »

2010年9月 8日 (水)

巨峰!

あまあま〜な、巨峰。
実家のおかーさん、毎度毎度ありがとう

Photo_12

 

この巨峰、ちょぉぉぉぉぉ甘くて美味しくて
食べ出すと止まらず、私1人で3.5房食べた。

ちぇっくちぇっく!
Photo_13



くれるの?くれないの?
Photo_14




残念、あげません。

むかーし、ブドウ食べさせちゃって慌てたことあった(゚ー゚;



巨峰酢を作った。

Photo_15

巨峰、リンゴ酢、氷砂糖。


1週間後。

Photo_16

もっともっと紫色になったら飲もうっと!



あと少し冷凍もしたよー。
しゃりしゃり巨峰は美味しいのだ!




うんうん、わかるよ。
取り込んだ洗濯物ってあったかいからねー。

201009071222000_2



根比べみたいになってますがいい加減どいてください!

201009071226001


今日のにろごはん。

Photo_17

白米、鶏胸肉、鶏レバー、目玉焼き、人参、キュウリ、パプリカ、
白ゴマ、黒ゴマ、大麦若葉、ビーポーレン、ピュリファイ、
ルイボスティー。 食後にヨーグルト。

幸せそうな寝顔♡

Photo_18

今日は台風で雨ザーザー
現在の気温、26℃前後らしく久々にノーエアコン!

・・・と思ったのも束の間。
湿度が高くて(90%以上)べたべたするぅ〜

まだまだ昼間のロング散歩に行けるようになるまでは
時間がかかりそうだぁー(;;;´Д`)


昨日も、夜散歩に行ったけど風があまりなくて
歩いているうちに暑くなってニロくんもハァハァ。

それでも少〜しだけましになってきた気はするけどね。
早くホントの秋を感じたいなー!

|

« 陸上部、部員1名 | トップページ | 食メモ & 暗闇の多摩川 »

コメント

葡萄と桃にはうるさいぞ。

さて問題です。
葡萄は上側と下側、どっちから食べるのが
おいしい食べ方でしょうか?

ロング散歩厳しいよね~
うちも朝、夜わけて2回にしてるよぉ。
秋のロング散歩は、どこがいいかねー

投稿: kazoo | 2010年9月 8日 (水) 16時21分

ニロさんのご飯、鶏と卵で親子ドーンでございますねー♪
ロコモコみたいで彩りも素敵ですゎっっ
巨砲、絶賛シーズン中!ですょね。チラホラひとんちの庭先でみますよ~。
って3.5房一気食いも素敵杉ですぞー

投稿: 名物へっぽこ | 2010年9月 8日 (水) 20時24分

>kazooちゃん
梨は下のが甘いけど、ブドウは上の方が甘いんだよね?
でも私全部バラバラにしてガツガツ食べちゃった^^
どれを食べても甘かったにゃー

最近自分が運動不足なので歩きたくなってきたよ!
中間地点、どこどこー?
川沿いみたいに歩きやすいコースがいいな〜♪

投稿: sa@co | 2010年9月 9日 (木) 01時27分

>へっぽこさん
これが馬の挽肉の時はタコライスみたいで!
人間も食べたくなっちゃいますっ

食べ過ぎですかね、やはり^^;
いやーでも彩のくにの巨峰がこんなに美味しいなんて・・・
去年も食べてるけど今年のは特に甘かったです
猛暑は嫌だけど、この甘みは嬉しいなぁ〜(*^.^*)
この後まだ梨も楽しめますね〜!

投稿: sa@co | 2010年9月 9日 (木) 01時35分

巨峰美味しそうだね〜。
にしても。3.5房も食べたとは
その細い体のどこへ入っていくのやら。

そして、やっぱりニロ君のご飯もめっちゃ旨そう。
そりゃ、幸せそうな顔して寝るわな

今度、私もニロ君に少しお裾分けしてもらおっかな

投稿: natsuko | 2010年9月 9日 (木) 15時34分

3,5房に、ちょっと驚き!(^皿^)よっぽど、美味しかったんですねっ!羨ましい。
葡萄酢も美味しそうですねぇ!

ニロ君葡萄は、食べられなくて残念だけど、美味しいニロ御飯が食べれて、幸せでしょうねっ。

投稿: 黄色いパンダ | 2010年9月10日 (金) 12時54分

秋の味覚だね~!!
巨峰を凍らせて食べるの、子供の頃よくやったよぉ~
爪の中 紫色にさせながら食べてたなぁ~
タネを取るのが面倒になってきて、食べたら苦かったりしてさ(;д;)
取りこんだ洗濯ものの上、あったかくてホワホワしてて
きっと、気持ち良かったんだろうね~
ロンも良くやるけど、完全に寝押しされてんだよね・・・泣

投稿: ロンママ | 2010年9月10日 (金) 13時15分

おいしそう~
3.5房は食べ過ぎでしょ~
ブドウ狩りに行ってもそんなには食べれなかったよ。
私も前にブドウ、アロナルにあげちゃったことある。
なんともなくて良かったけど。
ワンご飯に目玉焼きって斬新な感じするよね。
今度あげてみよーっと。
ニロくんが自分でつぶして食べるのかな~?

投稿: みやきち | 2010年9月10日 (金) 21時21分

>ナッチャン
ごはんの代わりに巨峰って感じになっちゃったよ!
よくあるのです、梨が朝ごはんとか。
でもうんまいのでしゃーないのだ( ^ω^ )
朝ごはんアイスよりはいいでしょ

では今度うちに来たらにろごはんを出してあげよう。
食べられるよ、ちょろっと味つければ^^

投稿: sa@co | 2010年9月11日 (土) 00時06分

>黄色いパンダさん
今年は猛暑のおかげで糖度高いらしいですねー^^
去年実家から届いたものより甘かったです
今お酒控えてるので「巨峰酢」にしたけど
本当は「巨峰酒」も作りたかったんですぅー

ニロくんはフルーツ好きなのでこれも期待してましたよー。
でも残念ながら・・・見てるだけでした(*^.^*)

投稿: sa@co | 2010年9月11日 (土) 00時10分

>ロンママさん
わかるわかる〜爪が紫!なってた!
洋服にもいつの間にか紫色がついちゃってねー。
でも面倒だからって種まで食べたことは・・・ない!(・A・)キッパリ
まぁロンママらしいけどね〜^^

乾燥機から出したばっかのタオルとか毛布も
「もう最高に幸せ〜♡」って感じで寝てるよ
寝押し、うまく使えばアイロンいらずで助かっちゃうかも^^

投稿: sa@co | 2010年9月11日 (土) 00時17分

>みやきっちゃん
私がフルーツ狩りに行ったら、農家の人嫌がると思う
そうそうブドウ、うちもなんともなかったから良かったよー。
大量じゃなければ心配ないって聞いたけど
駄目と言われてるものだし怖いよね(;;;´Д`)

いつも写真撮った後、私がまんべんなくまぜまぜして
おじやみたいな状態にしてから食べさせるのだ。
その写真は何が入ってるかわかんなくなっちゃうし
あまり見た目きれいじゃないから載せないのさ^^

投稿: sa@co | 2010年9月11日 (土) 00時25分

お久しぶりです!
3.5房って美味しかったのですね~
美味しさが伝わってきました。

ニロ君が洗濯物の上に乗ってしまうの
良くわかります。
家では干した布団が餌食になります(笑)
ニロ君はどうですか?

昼間のロング散歩行きたいですよね~
ビィーンは夏バテしまくり、育ち盛りなのに
すっかり痩せてしまって・・・
飼い主はそれに反比例してしまって・・・
関係ないですがっ。

投稿: ジンママ | 2010年9月11日 (土) 21時56分

>ジンママさん
あ〜お布団もふかふかで気持ちいいですね〜♪
私がお昼寝したいな〜

あららビィーンくん夏バテですか?
毎日砂浜で元気に走り回ってるのかと思ってましたが
さすがにこの夏の猛暑はキツいですよね(;´д`)
早く過ごしやすい季節になって昼間のロング散歩がしたいですよねー。
私も食べてばかりでカロリー消費が出来ませんっ
ビィーンくん夏バテ克服頑張って!んでお肉つけてね〜^^

投稿: sa@co | 2010年9月13日 (月) 14時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 陸上部、部員1名 | トップページ | 食メモ & 暗闇の多摩川 »