三崎でまぐろ
今日は旦那さんの両親とお義兄さんと
5人で三崎の【くろば亭】に行ってきました♪
(にっくんはお留守番)
お義父さんの古希のお祝い食事会
おめでとうございまーす\(^o^)/
旦那さんとお義兄さんが少し前から企画。
美味しくてがつんとインパクトのあるものを・・・と
色々探して、このくろば亭のかぶと焼きに決定したそうな〜。
かぶとは焼くのに3時間かかるそうで要予約!
おかげで到着後、ドリンクオーダーしてから
すぐに出て来たのが最初の写真のかぶと焼き。
そして店主がやってきて鮪の成仏&みんなの幸せを祈り
お経(なのかな?)を唱えて・・・・・・
ほら貝吹いて・・・・・・
解体してくれますψ(`∇´)ψ
あ つ あ つ 〜
この後、5人で美味しくいただきました!
まぐろさん、ありがとう!!!
他にも刺し盛り、鮪の白子天ぷら、鮪のクリームコロッケ、
アラかま汁、つみれ汁、梅じゃこ茶漬けなどを食べました。
かぶと、かなり大きくて脂もたっぷりなので
予想外に追加オーダー出来ませんでした〜。
いやーなんかとにかくすごかった!
個人的にはまぐろの大きさよりも
ぶすりと刺されたあの絵面に驚きましたよ。
もちろんお祈りにもびっくらこいたっす( ^ω^ )
お義父さんも喜んでくれて良かったです♪
そして苦しいお腹をさすりながら
近くの【うらり】という産直センターへ。
お留守番のにっくんにお土産を購入!
にっくんにはイワシとアジを買ったよ〜(*^.^*)
あと地海苔、えいひれ、さんま干物、明太子、
鮭の切り身、しったか貝(あとで調べた)をお買い上げ〜。
そのためにクーラーBOX持参で行ったので^^
このあたりから雨が少し強めに降ってきてしまい
( 雨女でなはく梅雨だから!ですっ(-ε-) )
風力発電てすごーーいと、車の中からちら見して
にっくんの待つ我が家へ帰ったのでした〜。
お留守番ありがとう
夜ごはんは、朝解凍した鶏肉が出てくることを知らず
お魚ちゃーんってうきうきのにっくんなのでした〜^^
翌朝、ちゃーんとお魚ごはんにしたげたよ♪
アジとイワシ、頭と内臓処理して圧力鍋で20分。
骨までほろほろ〜!
グリーンナッツオイルで炒めた野菜
(アスパラ、ブロッコリー、椎茸)
大根おろし、三崎で買った海苔も入れた。
大満足の様子でした
お し ま い (・∀・)
| 固定リンク
コメント
ひゃぁ~。
カブトも凄いが、店主も凄い店ですねぇ。
行ってみたいような、でも、この記事で十分お腹いっぱいになっちゃったような…www
投稿: ゆうこ | 2010年6月28日 (月) 10時02分
>ゆうこさん
え?もう満腹ですか?^^
しかしかなりインパクトアリアリでしたよ、かぶと&店主^^
あのかぶとは「小」なんですが、5人だとちょっと多かったかなー。
10人くらいで行ってつついて他のものも食べるのがオススメです!
でも私はしばらくまぐろはいいや・・・って感じです
投稿: sa@co | 2010年6月28日 (月) 18時28分
sa@coさん、お近くにいらしたのですね~
近くといっても三浦までは車で30分くらいかかりますが
134号線を通ったならば、家の前を通り過ぎたかも
しれません~^^
ビィーンがベランダから見えませんでしたかって
見えるわけないですが^^;
このお店私も行ったことあります。
あの店主さん同じだーとか思ったりして(笑)
美味しくて楽しくて良かった良かった。
投稿: ジンママ | 2010年6月28日 (月) 21時59分
>ジンママさん
ってそれは無理か〜^^
ジンビィーン家はこっち方面だろうなーとは思ってましたが
お家の前を通ったかもしれないなんて〜!
もしニロくんがいたらビィーンくんのにおいを嗅ぎ付けて
お家までたどりついたかも
ジンママさんもくろば亭行かれたんですね!
なかなかキャラの濃い、おもろい店主ですよね〜^^
この日、土曜日だったんですが店内は満員御礼状態でした。
今度行ったら定食が食べてみたいな〜(*^.^*)
投稿: sa@co | 2010年6月29日 (火) 20時30分