またもや自宅療養
3ヶ月前にも左脚が内出血したことがあり
その時も薄筋損傷を心配して、お家で冷やしたり
1ヶ月ほど爆走を控えてなるべく安静にした時期がありまして。
でもそれは本当に軽い内出血のようなもので
すぐ赤みも消えて何事もなかったのですがね。
今回はすぐに消えないかもなーレベル。
薄筋損傷についてはブログでお世話になっている
ハリジェイ家の記事を何度も読ませていただきました。
薄筋損傷:別名 Dropped Back Muscle
詳しく書いてあるので一度読んでおくと
同じ事になっても慌てないかもですよー。
うむむむむ。ニロちんも同じく今回は反対の脚。
もしかしたら前回の左脚に何かしら違和感あったのかなぁ?
かばって今回逆の脚?・・・って想像でしかないけれど。
ランではみんなに心配かけちゃって・・・
ごめんねーみんなーー!
最初はアイシングしなきゃーってことで・・・。
コンビニに寄って保冷剤買おうと思ったら無くて
冷たい缶ジュースで冷やしたりとか・・。
その後kazooちゃんがダイソーへ走ってくれて
保冷剤買ってきてくれたりとか・・。
お世話になりました。本当にありがとう!
家に帰ってからは、肉離れの処置と同じように
15分〜20分冷やしたら保冷剤を外す。
1時間後にまた15分〜20分冷やす・・・を繰り返す。
冷やすのは0度(溶けかけの氷くらい)が良いらしい。
これを2日くらい続けて炎症が治まったら
今度は温めてあげると良いそうです。
一夜明け本日。まだまだ赤い。
なんだか見た目、痛そうなんですけど本犬至って元気。
出したら暴れるんでないかい?
でもまぁ様子見てればいっか・・・
と、おもちゃ出した途端に
ギャーやっぱりぃー!ちょっとちょっとー
安静にしていてほしいんですけどー(゚ー゚;
患部を触ったり軽く押すとちょっと脚をあげて嫌がるものの
普段通り過ごせているのでひとまず安心。かな?
とにかく安静第一とのことなのでおもちゃも隠さねば。
毎日おもちゃをぶんぶん振り回すのが楽しみのひとつなのにね。
可哀想なのは筋肉が安定するまで1〜2ヶ月は
走らせない方がよいということ・・・。長い!
えーん、ニロちんディスク大会にエントリーしてるのに!
繰り返したくないし無理は禁物。経過次第、かなぁ?
ロンママもメールくれたように
運動前のウォーミングアップ、大切だよね!とくに冬。
イチローも念入りにストレッチするから
怪我しないって言うしさ〜。
ってなわけでお散歩にばりばり行く予定が
またしてもひきこもり犬になってしまいそうな我が家。
ニロくん的にはまだ寒いしお散歩行かなくて
うししししーって思ってそうな。。。
そうだー!新しい車がきたらドライブしようね
お嫌いでなければ、ですが〜。
| 固定リンク
コメント
うぉ、なんか写真で見ると痛々しいね。
でも、本人はそんなふうでもないんだよね。
それだけでも良かった。お大事にね。
それと新しい車!?
とうとう購入ですかい?
じゃ、次の機会楽しみにしてるぞー!
投稿: スプートニクのおかあさん | 2010年2月 8日 (月) 19時06分
ニロさん、まっかっかー(汗)お尻でなくてよかった、ってワケでもなく。
走るの大好き!だからこそなる感じなのですかねぇ、難しいすねー。
人間の「ミートグッバイ」とは違うんですかね?
人間のアレ痛いですけどね~(しみじみ)
しっかりじっくり養生して、3月のハイパーに間に合いますように。
んー、でもご無理のないように!お大事になさってくださいましー
投稿: 名物へっぽこ | 2010年2月 8日 (月) 19時52分
あぁ、ずいぶん赤いように思うけど。
人間でもアザになりやすい(私とか)人もいるけど、ニロちんもそうなのかな?
イオも内出血しやすいので、要注意なんですよ。
ハイテンションになって、走っちゃうコは危険なのかしらね。
3月のハイパーまでに良くなることを祈って。。。
それまでじっと我慢で頑張ってね。
ニロちん我慢だよ~
投稿: ちーまき | 2010年2月 8日 (月) 21時52分
一ヶ月走らせない、暴れさせない、って
sa@coちゃんたちも辛いねぇ~。
この先、良くなってくのに比例して
ニロ君の遊びだいぞ!願望は増すだろし・・・
堪えときだね(涙)
しっかり治して、ハイパー出れるといいね。
薄筋損傷をおこしにくい体質作りとかがあればいいのに。
ニロ君早く良くなってねー!!
投稿: kazoo | 2010年2月 9日 (火) 00時19分
昨日は一緒に遊んでくれてありがとう~!!
3歳男子組は 個性あふれるトリオで楽しそうに走ってたね~
ニロパパが来れなかったのが、とっても残念だったけど
母子参加してくれて嬉しかった~!
でも、ニロ君の楽しさ爆発してしまって、
こんなに痛々しい姿に・・・・
ディスクして、その後も爆走しちゃったもんね・・
安静にして楽しいモノって何だろう??
人間の子供だったらゲームとかだけどね~
早く治る事祈ってるよん、ニロ君ガンバレ~!!
投稿: ロンママ | 2010年2月 9日 (火) 01時00分
>すぷちんおかあさん
そうなの〜ニロちんは元気いっぱいなのだ。
見た目は真っ赤だし痛々しいんだけどね(ρ_;)
そうそう車、いよいよ駄目になっちゃたー。
メープルシロップ号、またの名をヒャッハー号^^
次回おでかけは快適なシートにご乗車ください
ニロちん負傷につき、スプ家にでもドライブ行こうかしらー。
都内美味しいものめぐりツアーとか・・・?
投稿: sa@co | 2010年2月 9日 (火) 01時07分
>へっぽこしゃん
お猿のお尻はまっかっかーってありましたねぇ
人間で言うミートグッバイみたいなものだそうですよ〜。
でも痛みはさほど感じないそうです。
へっぽこさん行きつけの神の手で治してくれたら
どんなに助かる事か〜って思うのですけどねぇ(;д;)
ハイパー、今度こそ出たいんですよ〜(≧m≦)
お正月に買った七輪も使いたいのにー。
しばらく安静にしてギリギリまで様子を見ようかなと思っております!
投稿: sa@co | 2010年2月 9日 (火) 01時13分
>ちーまきさん
ちーまきさんとイオちんは似てるんだ!
この症状もなりやすいコっているのかもですねぇ
変に力かけすぎなのかな?急ブレーキとかものすごい勢いあるしね〜。
しかもニロはそんなに慌てなくても・・・ってくらい
必死すぎる感じで追いかけるからなぁ(^-^;
ウィは毛が無いからわかりやすいけど毛が長い犬種はわかりにくそう。
アマちんとか気をつけてくらさいね〜!
ハイパー、3月こそ参戦したいのです!
頑張って安静にします!なかなかむずいけど
投稿: sa@co | 2010年2月 9日 (火) 01時22分
>kazooちゃん
走らせないのは出来ても、遊ばせないのはね〜。
いつもごはん前にぶんぶんするおもちゃがあるんだけどね
それを出してー!とないて、その後はずーっと座って待ってるの。
うぅーーーと思って出してしまったが・・・
それさえ奪ったらストレスたまっちゃいそうだしなぁ。
どうやら自転車引き運動が、薄筋損傷の予防にいいらしいのです!
が、なかなかこの辺で自転車引き出来る場所がなくてねー。
前にチャレンジしたことあるんだけど
路地が多いし、いちいち減速してあまり意味がないという(;д;)
投稿: sa@co | 2010年2月 9日 (火) 01時27分
>ロンママさん
昨日はお誘いありがとねっ♪
ニロパパも車トークに参加したかったんじゃないかな^^
ドSなロンママの願望(←w)は叶わなくて残念だったけど・・・
ロンくん、ボルさんサルさんと追いかけっこ楽しそうだった!
心配かけてごめんねー。元気だからご安心くださいまし!
お家で大人しく楽しむ事ってニロにはむずいねぇ。
テレビで野球とかサッカーやってるの見ちゃうと
すぐボール遊び始めようとするから常にテレビも意識しておかないと。
のんびり安静にして、復活したらまた遊んでくださいな
投稿: sa@co | 2010年2月 9日 (火) 01時37分
ありゃりゃ…
楽しくって楽しくって、気付かずに走っちゃってたのね。
うちも、レイチェルが2歳になってから怪我やらなんやらが多くなって
色々気をつけないといけないのだなぁ、などと思ってるところなのです。
特に、にぶちんのブリ…大怪我しそうで。
ちゃーんと治るまでニロくんもsa@coさんも我慢我慢だね。
投稿: ゆうこ | 2010年2月 9日 (火) 08時57分
すごい真っ赤だね・・・
大丈夫?
今日まほとにこの誕生会なんだよっ
投稿: マホママ | 2010年2月 9日 (火) 13時50分
痛々しいね〜、ニロ
元気に走り回って楽しかったんだろうけどね
早く回復して、またいっぱい遊べるといいねぇ。
投稿: natsuko | 2010年2月 9日 (火) 18時06分
赤くなっちゃって痛そう~
に見えるけど、
ニロくん、痛くないのかな?
おもちゃでハッスルはちょっと我慢ですね。
↓の記事を見ると、ニロくんもオンオフが激しそうだし
テンション上がって無理しちゃうのかもしれませんね。
しっかり治してね。お大事に…
投稿: ゆめまま | 2010年2月 9日 (火) 21時50分
>ゆうこさん
そうなのだ。毎度のことなんだけどひたすら走って
ひたすらディスク要求して・・・エンドレス〜な状態
赤しっこになってきたからリードで繋いだら「走らせろぉ〜!」って。
今回はわたくし反省しました(ノ_-。)
ニロが散歩嫌いだからって普段から運動不足すぎたなと。
そんなコいきなり爆走したら怪我しても当然だって・・・。
だから治ったら、普段のお散歩で体力づくりと
走る前はウォーミングアップしてあげるじょ〜!と。
お互い、怪我無く楽しく遊ばせてあげられるといいですよね
投稿: sa@co | 2010年2月10日 (水) 11時25分
>マホママ
うん、ニロちんはだいじょびよー。
爆走はしばらく出来ないけどね
マホにおめでとうメールしたよ^^

ニコと合同誕生日なんだねー。
ブログチェケラするよ
投稿: sa@co | 2010年2月10日 (水) 11時27分
>ナッチャン
痛々しいでしょ〜
でも今は痛くないようで、なんで遊べないのー?
って不満顔で・・・それが辛いっす(つд⊂)エーン
早く治るよう念をおくってくらはい
投稿: sa@co | 2010年2月10日 (水) 11時33分
>ゆめままさん
ゆめちゃんのオンオフ相当激しいよね〜
あのほりほりは衝撃映像だよねっ^^
当日夜は軽く押すと脚をあげて嫌がってたんだけど
今は普通にしてるから痛くないみたいです。
だから余計に「なんでボール投げてくれないのぉー!」って
いやぁーニロも飼い主も辛い。。。けどケア不足なのでめっちゃ反省です。
大爆走出来るのは最悪5月かも?うーん。。。長いよぉ><
投稿: sa@co | 2010年2月10日 (水) 11時48分