自家製梅酒だじぇい
最近わりと時間があるのでブログ更新がハイペースだな。
今日は、さきほど漬けた梅酒のお話
Nさん、梅ありがとぉ〜ヽ(´▽`)/ウレシイ
昨年からお家で梅酒を作っています。
昨年は麦焼酎で作りました!
それ以降の経過は記録し忘れ・・・・・
半年経った頃から飲み始め・・・・・・
気づいた頃にはもう無かったという( ^ω^ )
だって・・・それはそれは美味しく出来たんですもの。
そりゃーあーた、ぐびぐび飲んじゃいますって^^
今年はきっちり経過観察記録つけよう。
んでゆっくりじっくり味わおう!
と決意を胸に、漬けました
にん♪
左:青梅、そば焼酎、氷砂糖
右:青梅、日本酒、てんさい糖
左は時々氷砂糖を溶かすように瓶をゆする。右はゆすらない。
おいしく出来ますように
関係ないもーーーーんの、こちらさん。
うめしゅ?知らなーーい。バナナケーキはぼくのだと思う!
| 固定リンク
コメント
今日梅を衝動買いしてきました(←よそのブログに影響されまして・笑)
うちはパキパパがお酒飲まないので梅干にチャレンジしてみようと思ってます。
なんか明日また青梅を衝動買いしてきそうな予感。
日本酒で作るのもあるんだ~♪ どんなお味になるのかしら??
投稿: パキママ | 2009年6月18日 (木) 23時11分
うちもうっかり梅を買いに行きそうな気にさせるゎんっ
へぇ~日本酒のもあるんだ!梅酒スキーo(*^▽^*)o
冷蔵庫に大事にしまってあるヴァカ旦那のアレをうっかりつかっちまおっかなーwww
投稿: 名物へっぽこ | 2009年6月18日 (木) 23時57分
犬のケーキ、おしえてね!
投稿: ニコママ | 2009年6月19日 (金) 00時22分
>パキママさん

おぉ〜自家製の梅干しですか
どんなかブログアップ希望します!
私の実家も梅酒はあまり飲まないので
梅シロップをつくってますよ〜。
水で薄めたりソーダで割ったり、美味しかったです
>名物へっぽこさん
ウッカリ買わないと時期のがしちゃいますよぉ〜!
私は去年作った梅酒、2ヶ月もかからず飲みきっちゃったので
(ちなみに使用した焼酎は1.8リットル)
今年はちびちび楽しみますよ〜
旦那さんのお酒使っちゃったら泣いちゃいませんかねー(^-^;
>ニコママちゃん
いいよー♪
作り方は人間用と変わらないよ
投稿: ニロママ | 2009年6月19日 (金) 18時52分