ジェルネイル完成☆
そんな天気のイイ日、私は家でコツコツ地味に作業。
集中する事2時間・・・・・。
やっとでけたのら〜
ジェルネイルのキット&UVランプをネットで購入し、
先日届いたので早速取りかかったのじゃ〜。
説明書とかなーーーんもないんでびびったが
ネットで調べまくってなんとか出来ました♪
ジェル→硬化→ジェル→硬化→ジェル→硬化→ラメ
→硬化→ストーンのせ→硬化→トップコート
な。。。長い工程だった((・(ェ)・;))
上手くなればもっと短時間で出来るハズなんだけど。
先月、結婚式の前に綺麗な爪にしたいな〜ってことで
お友達に連れて行ってもらったジェルネイル。
人生初のジェルネイル、感動した゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
それがこれさすがプロ!ビューティホー!
ベージュにホワイトのフレンチ、シルバーラメでライン。
ウェディングドレスに合うよう、シンプルめにお願いしました。
ジェルネイルって初めてやったけど、つるっつるで発色が良いし
爪にやさしいし、おまけに長持ち!
ネイルポリッシュは早くてらくちんだけど落ちが気になる。
数日後には落ちてくるもんね。
しかも、爪には不健康。過去7年間ほぼ毎日塗ってたら
爪が黄色くなって死んだょ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
その点ジェルネイルはとてもよい!爪の弱い人によい!
すぐ割れたり二枚爪になる人によい!ワンダホー!!
再びサロンへ行こう!と思ったんだけど、わりといいお値段^^;
ならば自分でやっちゃえ!と。
さすがにプロに比べたら天と地ほど差があります。
見よう見まねなので若干汚い部分あるし。
でも、いいんです。じっくりなんて見せないからヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
うそ。徐々に上達してみせますわ
てことで、しばらくジェルネイルにハマりそうです^^
だけど長持ちするから次回やるのは3週間後とか?
持ちによっては1ヶ月後かも〜?
| 固定リンク
コメント
1ヶ月も、もつんですか?
そりゃあ いいですねー!
しかし、確かに、プロに頼むと、いいお値段しちゃうから、考えちゃちます、
かといって、自分じゃ、出来ないしな°・(ノД`)・°・
ニロママさん、お上手じゃないですかー
投稿: 黄色いパンダ | 2008年12月12日 (金) 20時37分
説明書ついてないんだ?

よく出来たね。
キレイに出来てるよー!甘皮処理もちゃんとしてある!
私が行ってる美容院でもやってて一度やってみたいんだけども、職業柄出来なくて残念
手がキレイな人には憧れます。
投稿: アロママ | 2008年12月12日 (金) 21時17分
キット&ランプ買ったんだねwwwwww
いいなぁ。僕もサロン行きたくても行く暇なくてどうしようもない時とか、
たまに欲しくなる・・('A`)
最悪家にあればしのげるしな・・><
そんな僕は、スイーツゴテゴテネイルで最長1ヶ月半放置した事があります・・。
あん時は、自爪の長さが異常な事になった・・('A`)
パーツはガッチリ埋め込んでもらったからしっかりついてたけろww
でも上手じゃんか!!うまいお(゚∀゚)!!!!
いつでも練習台になってやんよ\(^o^)/
綺麗な状態保つなら、3週間毎だったら大丈夫だお^^^^
投稿: ぽんぬ | 2008年12月12日 (金) 22時11分
うん すごい綺麗!!
そんなに長持ちするならやってみたいなぁ~
お料理するのにも問題ないのかな??
ニロママは器用だから、自分で出来るんだよね~
な私には、夢かな?

運針さえも
なんか、手とかプルプル震えちゃいそう~だもん
最後の手の写真、新婦さんしてるぅ~
投稿: ロンママ | 2008年12月13日 (土) 00時19分
う~ん。ス・テ・キ♪
ネイルケアって時間かかるよね~。
ニロママらしい繊細で透明感のある愛らしいネイルですね。
私もネイリストの資格もってるんだけど、もう20年も前のことだからな~。
ネイル業界もだいぶ進化したわね。
投稿: ゼロママ | 2008年12月13日 (土) 11時04分
おいおいおいおいおいおい。
なーにじぇるねいるとかやってるんですか!
あたしもやりたいのに!
てか、やって~ >3<
投稿: かめ | 2008年12月13日 (土) 23時34分
綺麗ですねぇ!是非ニロくんにも~??
常にカルシウム不足のへっぽこ2枚爪&割れる爪には
ジェルネイル、やってみたいなぁ~
投稿: 名物へっぽこ | 2008年12月14日 (日) 12時16分
うわーーすてきーー上手

ネイルなんて何年もぬってないっす。
でも一回やってみたいなー
でもでも、ボールにぎれない
新婚生活はどうですか?
何か変化ありますか?
投稿: マイロママ | 2008年12月14日 (日) 23時52分
>黄色いパンダさん
私は最初のケアが適当だった・・・
最初のケアと自宅でのアフターケアをしっかりやれば
3週間〜1ヶ月持つらしいです
しかーーーし
すでに浮いて(はがれて)きそう(@Д@;
>アロママさん

そうなんです、説明書ナシでした
写真だとあまりわからないかもですが
結構汚い部分もあるのだ!
最初にしては良いデキってことで
>ぽんぬさん
ぽんぬはいつも派手ハデネイルだおね
キット買いなよ〜!とススメてみる私^^
ラメとかストーンとかいろーんなの売ってるじゃん?
たくさん揃えたくなっちゃうよねー。
でも最近ちょっと浮いてきちった(゚ー゚;
そのうち練習させてくらはい!
>ロンママさん

お料理も出来ますよー
むしろ普通のネイルより落ちにくいので
主婦向きではないでしょうか
いや、器用というより私は意外とネクラなので
コツコツ地味な作業好きなんですよね〜。
服はあまり上手く作れないけれど^^
投稿: ニロママ | 2008年12月17日 (水) 23時01分
>ゼロママさん

わーネイリストの資格持ってるんですかぁ
試験大変そうなのにスゴイ!
時間かかりました・・・2時間も・・・。
よし、今日はみっちりやろう
って決めないとなかなか着手できんですばい〜。
>かめちゃん
まだ下手っぴーだからさぁ。
やってもすぐ浮いてきちゃうと思うのだ(ノω・、)
ジェル、落とす作業もまためんどいからねぇ。。。
もっとうまくなったらかめちゃんにやったるわー
>へっぽこさん
あ、へっぽこさんも爪弱いですか〜?
でしたらオススメですよー(・∀・)イイ!
私も二枚爪になりやすいし、水仕事多いので
爪がかなり弱ってたんですが3週間ジェルやってオフしたら、
ピンク色の健康な爪になってました
>マイロママさん
握れると思うけどなぁ
やはり上手に見えるのですね!
むふふ、よく見ると汚いんですよー^^
爪の長さは関係なく出来るので
新婚生活、劇的変化はないかなぁ?
しっかり主婦業しなきゃな・・って以前より思ってますが(≧∇≦)
投稿: ニロママ | 2008年12月17日 (水) 23時16分